2017年4月2日日曜日

公企業経営

日本国や都道府県は公企業です。税収が売上です。

知事は社長です。

経営の目的が私企業と異なるだけです。

私企業は利潤の追求、公企業は公共の福祉。

小池百合子‏
 BUSY サタデー① 荒川区の都立汐入公園内に特区制度を活用し、保育園を開設。定員162人。屋上にはゲートボール場を設け、世代を超えた交流の場となりますよう。


福祉国家(ふくしこっか 英: Welfare State)は、国家の機能を安全保障や治安維持などに限定(夜警国家)するのではなく、社会保障制度の整備を通じて国民の生活の安定を図ること。 広義には財政政策や雇用政策を含める場合もある。 pic.twitter.com/7Cn8UFvTJs


公企業と私企業の本質は変わらない。

お客に財やサービスを提供する。

公企業 お役人 => 納税者

私企業 商売人 => 消費者

せきぐちあいみ‏
 新アップルが出来る場所(工事中)と現アップル本社🍎🍏 #apple

Appleの宇宙船がそろそろ完成間近、現在建設中の新本社屋「Apple Campus 2」の最新空撮映像 pic.twitter.com/EmkAGDHWbd



人類はいろいろな問題を抱えているが、すべてはシステムの最適化、健全化問題です。

自然界(宇宙、神) > 生物界 > 人間界 > ・・・


Mankind has various problems but everything is a system optimization and soundness problem.

Nature world (space, divine)> living world> human world> ...


持続可能性の責任は、各社が取る。

システムの最適化、健全化を行う。

世界公社


生産者(金を稼ぐ)、消費者(金を使う)

生産者側が労働、消費者側を遊びです。

労働も遊びも仕事です。両方がないと仕事は成立しない。

究極のロボット社会は?

ロボットが働く、人は遊ぶ。


世界公社は部分的に実現されています。働いて、遊ぶ。

金は自動配給されます。金は消えます。経済活動の裏方です。

あなたは、必要なモノを入手するだけです。会計処理はロボットが行います。


あなたは何が欲しいのですか?

あなたが欲しいモノを配給します。

世界公社

http://sekaikousha.blogspot.jp/



主に必要なモノは、衣食住、医療、娯楽です。

僕の場合は、娯楽は酒、たばこなどの嗜好品が主体です。

娯楽 > アート、スポーツ、賭博、嗜好品、宝飾品、服飾品、化粧品、旅行、観劇、、、



世界はバビロンシステムです。自分のポジションの責任を果たす。

あとは、適者生存、自然選択です。

滅ぶものは滅ぶ。


種の絶滅速度は急速です。

滅ぶものは滅ぶ。

法人が滅ぶ、個人が滅ぶ。人類が滅ぶ。


今の文明は持続可能ではない。つまり、今の文明は滅ぶ。

しかし、人類が滅ぶわけではない。

資源が乏しくなって、環境も悪化する。

だが、一部の人類は生き残る可能性がある。


全生命が社員です。種の絶滅速度は急速です。

しかし、どの種が滅ぼうとも、神さまは平気です。

適者生存、自然選択です。

世界公社



●仏国土(ディバインシステム)


人生とは? 宇宙の歴史の一部。

サピエンス全史

135億年前、物理的現象の始まり、化学的現象の始まり
38億年前、生物学的現象の始まり
7万年前、歴史的現象の始まり
1.2万年前、農業革命
500年前、科学革命。200年前、産業革命。


仏国土と言っても、仏教や宗教の話ではない。

システムの話です。

極楽は、仏国土です。

【極楽】
「極楽浄土」の略。転じて、心配のない安楽な境遇。


驚天地は仏国土です。仏国土は金満です。金=信用

ドラゴン界@香港、パラダイス@マカオ、カルディ@モロッコ、浄瑠璃世界@池尻、シャングリラ@柏の森

極楽世界@バリ島

http://artharbour-bali.blogspot.jp/



柏の森はほぼシャングリラ。池尻はほぼ浄瑠璃世界。

つまり、ほぼ仏国土です。悪人もいるとは思うが出会ったことはない。

空を観て、雲を見て、花を観れば、自然の驚異に驚く。

仏国土とは、1人の仏が教化できる範囲のことを指す。



●サクラシステムの開発

サクラシステムは、サルの国をじょじょに仏国土に近づけるためのシステムです。

全生命が社員です。

世界公社


太陽文明の要件

1.再生可能である 2.経済的取り分は平等である 3.政治的自由(地位と名誉)を担保する


必要なモノです。

太陽、ガイア、空気、水、人民ドル、食料、住宅、衣料、、、


ガイア -> 都市 -> 住宅 -> 生物と機械

サクラシステム(第五、太陽、、、)

  - サクラシティ(都市)
  - サクラマネー(金融)
  - サクラインフォ(情報)
  - サクラファクトリ(工業)
  - サクラファーム(農業)
  - サクラハンター(狩猟)

開発中です。

東京のような大都市じゃなくても、世界中が機械文明です。

サクラシステム - 公企業、私企業

  - サクラシティ(都市) - 町、村

    - ネットワーク(網)

      - 交通網、情報網、エネルギー網(水、食料、電気、ガス)

    - IR(施設)

        - 役所、会社、住宅、市場、宿、情報局、病院、園、会議場、劇場、競技場、賭博場、飲食店、美容室、、、

        - マーケット(市場)

          - 魚、肉、青果、花、商品、株式、債券、ネットストア、デパート、コンビニ、スーパー、ドラッグストア、、、


娯楽の管轄は、主に文化庁、スポーツ庁、観光庁などです。

娯楽 > アート、スポーツ、賭博、嗜好品、宝飾品、服飾品、化粧品、旅行、観劇、、、


体育は、教育です。高校野球は、体育です。

スポーツは、娯楽です。プロ野球は、スポーツです。


スポーツマンシップ、フレンドシップ、パートナーシップなどは、日本人は理解不足のようです。

教育的指導が必要です。フレンドシップやパートナーシップはオープン、フェア、オネストの精神で相手を批判することも重要です。



金融システムは複雑系の制御です。

金は経済活動の血液です。

理想的には、全自動化できると思っているが、全自動化は難しい。管理者は人かもしれない・・・


天気予報は複雑系の予測です。

天気はいつも正常ですが、神さまの法則に従って、変化します。

気候変動です。人間の経済活動が天気に影響を及ぼしています。

ガイアは地球生命体です。生命と天気は一体です。


ルイス・カーンは20世紀のマイ・アーキテクト

21世紀のマイ・アーキテクトです。建築家ヴィンセントカレボー

太陽文明のイメージは? こんな感じかな? pic.twitter.com/lPllAxs7N0


パナソニック革命

狩猟、農業、工業、情報、第五、太陽、、、

宇宙は生きている。

都市も、住宅も、機械も生き物です。産地から食卓までをカバーする。

パナソニックの四大事業

家電、住宅、車載、B2B


金=責任

デザインセンター@八王子の開発、部の予算、決裁者・責任者は部長

米国CADベンダーとの包括的保守契約、社の予算、決裁者・責任者は社長


キリストが誕生したとき、東方から来た三博士が「乳香と没薬と金」を捧げたと聖書に書いてある。乳香は神、没薬は救世主、金は王を象徴しているらしい。

僕の場合

乳香は煙草、没薬は酒、金は信用・責任


ジェレミー・リフキンはソーシャルセクターです。これから先、ソーシャルセクターの拡大、ESG投資の拡大が予想される。 pic.twitter.com/XxeEtd53Az


ビジネスセクター(企業)・パブリックセクター(政府/自治体等)・ソーシャルセクター(NPO/NGO等)の連携によるイノベーション


ロボット法人の開発

人、モノ、情報(金を含む)の最適化、健全化は、ロボットの仕事です。

保育所が不足しないように、計画して仕事するのがロボットです。

待機児童問題は、日本のロボットの性能が悪いだけです。

世界公社


ロボットの血液は金です。

人が行うのは、予算の設計と決算の評価です。

予算執行にゴーサインを出せば、あとは、ロボットが仕事をする。


******


クラウドビジネスはアマゾンがダントツで、グーグルやマイクロソフトやIBMが追いかけているようです。

データセンタ - インターネット - 端末

このシステム開発、アプリ開発です。


せきぐちあいみ‏
 コンピュータ歴史博物館でクラウドビストロってお店来たらマジでご飯クラウド共有するタイプでびっくり!!!!!こんな食べ方初めて…!


データセンタは、IBMやHPなどのクラスターサーバとディスクサーバで構成されている。

端末は、PC、スマホから、どんどん増える。自動車やロボットも端末になる。

いわゆる、IoT、IoEの時代が到来する。

一言でいえば、あらゆるものがインターネットの端末になる。


インテリジェントビルも、どんどん進化して、人工知能搭載の巨大コンピュータになる。

ビルも話し始めます・・・

2001年宇宙の旅で、宇宙ステーションのコンピュータHALが話していた。

あのような感じです。

あらゆる機械が話し始めます。


グーグルホームやアマゾンの何だっけ?

話してみたらどうですか?

日本にはまだ輸入されていないようです。


グーグルホーム対アマゾン「エコー」 軍配は? WSJ記者レビュー - WSJ

Amazon EchoやGoogle Homeなどのホームアシスタントに自律走行機能と愛嬌をプラスしたロボット「Kuri」

音声認識機能搭載で、他にもIFTTTを用いたIoTの遠隔操作も可能。さらに、Kuriはバッテリーが切れそうになると自動で充電ステーションに帰っていくことができます。 pic.twitter.com/vOS3ba3uFy


ロボットと人間は共存するので、心配しなくてよいです。

面倒な仕事はロボットがやる。人間は楽しいことをする。


インターネット電話

ハングアウト(グーグル)、スカイプ(マイクロソフト)、メッセンジャー(フェイスブック)、ライン

競争しているが、どれでも良いと思うが・・・


ハウルの動く城?

トレーラーハウスも進化する。自動運転で人工知能搭載・・・ pic.twitter.com/PcMwFZz2e4


今日の予定は、エアー花見です。

寿司や団子の用意をする。

寿司を買いに行くときに、サクラの花を観よう。

エアーだけじゃない・・・

スーパー麻生で、寿司を買って来よう。

スーパー麻生は、麻生財務大臣系列の地元のスーパーです。


東京と福岡のつながりは、フェイスブックです。

フェイスブックのライブ中継をやってくれるかな?

アートハーバー 東京

http://artharbour-ao.blogspot.jp/


エアー花見の記録は、ブログに載せます。

ウェザーニューズ社は、スマートニュースに載せているようですが・・・


東京と福岡のサクラの写真も掲載予定です。

昔からの友人知人。寿司、料理、酒・・・


ヒルズ族ですか?

われわれは、何族かな? 笑い

脊山麻理子‏
 よるバズ生放送後の六本木ヒルズ♡夜桜が綺麗でした♡ #テレビ朝日 #六本木ヒルズ #夜桜 #よるバズ #roppongihills #sakura #roppongi http://ift.tt/2nK9j8U


ウェザーニュースのお天気お姉さん、気象族のお花見です。上野公園らしい。 pic.twitter.com/AhQJflEmj2


世の中が流動的、動的、ダイナミックになっている。静的、スタティックな書物はどうなるのかな?

慶應義塾大学出版会‏
 『EPUB戦記――電子書籍の国際標準化バトル』(小林 龍生 著)「このままでは、電子書籍の世界で日本語は滅びる」日本語の電子書籍を可能にした世界標準フォーマット“EPUB3”策定を通して書物の未来を考える。http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766423631/


幕張の都市計画のコンセプトは何だろうか?

千葉市美浜区幕張?

幕張新都心計画

事業主体 千葉県企業庁
事業期間 昭和47年度〜平成22年度
敷地面積 約522.2ha(拡大地区を含む)
常住人口 26,000人
就業人口 150,000人
地域区分 5区画


幕張新都心は、千葉県千葉市美浜区と習志野市に跨る東京湾に面した地域である。

1970年代後半の東京湾埋め立てによって開発された新都心である。「職・住・学・遊」が融合した未来型の国際都市をコンセプトに、以下の6地区で構成されている。


東日本旅客鉄道(JR東日本)京葉線の海浜幕張駅を中心とした「タウンセンター地区」
企業が立地する「業務研究地区」
学校などが立地する「文教地区」
集合住宅が立地する「住宅地区」
東京湾沿岸の幕張海浜公園を中心に広がる「公園・緑地地区」
1989年(平成元年)に編入された「拡大地区」


業務研究地区
1989年(平成元年)に日本コンベンションセンター(現・幕張メッセ)が開業したのを皮切りに、国内外の企業が立地するオフィスビル街となっている。約450社の企業が活動し、ワールドビジネスガーデンや幕張テクノガーデン、流通大手のイオングループ本社等が立地しており、業務機能や研究開発機能が集積している。しかし、キヤノン販売(現・キヤノンマーケティングジャパン)やBMWジャパンが本社機能を幕張から都心に移転する等、都心回帰の影響を受けている。

0 件のコメント: